古典の挑戦

古典の挑戦

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
知泉書館
著者名
葛西康徳 , ヴァネッサ・カッツァート
価格
5,500円(本体5,000円+税)
発行年月
2021年3月
判型
菊判
ISBN
9784862853363

21世紀の今,古代ギリシア・ローマを学ぶ意義とは何か。様々な社会的・地理的・人種的背景を持つ人々が交流した多様な古代社会,その姿を描き出した豊富な作品群。古典とは,人間と社会の困難な状況を示すことで,私たちにヒントを与えてくれる強力な〈武器〉なのである。
本書は,オックスフォード大学やケンブリッジ大学で古典学の教育を受け,国際的に第一線で活躍する研究者が,日本人の夏期短期留学生に向けて行う西洋古典学への招待である。古典の最前線の問題に,それぞれ独特の発想と語り口で斬り込み,聴衆を魅了する。
第1部「記憶と再現」は,古代ギリシアが影響を受け,近年進展の目覚ましい近東文学を紹介した後,ホメロス,悲劇,喜劇,ラテン詩文など基本的テーマを丁寧に説明する。さらに現在注目される合唱隊の存在をも論じる。
第2部「素材と受容」では,20世紀に急速に発展したパピルス研究や,壺絵,神話,文献学など最先端の業績を踏まえて解説し,また日本のギリシア古典劇およびイソップ寓話の受容を見ていく。
第3部「思想と人間」は,哲学,弁論術,歴史,宗教,法などヘレニズム文化の中核的テーマを説明し,ギリシア人とは何かを論じる。ギリシア・ローマの法と裁判は,近代の政治・法制度を理解する上でも必須の教養である。
内外の執筆陣による本書は,ますます高まる国際共同研究の成果としても有益な示唆を提供する。人文学の基礎である西洋古典学の森に学習者を導く最良の道案内。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top