結石・胆石「体の石」を自分で防ぐ、治す最善の知恵とコツ

結石・胆石「体の石」を自分で防ぐ、治す最善の知恵とコツ

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
主婦の友社
著者名
栗原毅 , 主婦の友社
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2021年6月
判型
A5
ISBN
9784074477586

腎臓から尿道、膀胱にかけてカルシウムや尿酸などが固まって石になる尿路結石の患者数は男性が一生のうちに7人に1人、女性が15人に1人が罹患するといわれています。男性は30~50代の働き盛りに多く、女性は閉経後の50~70代に多発します。全世界の推計患者数は8000万人、現時点でコロナウイルス感染者数とほぼ同数。しかも近年ふえています。いっぽう胆石は胆のうや胆管にできるコレステロール等の結石で、日本の患者数は最大1000万人といわれる、これも人数の多い病気です。大きくなるまでは無症状のことも多く、大きくしないための日常生活や食生活での注意が必要であることは共通。そうしたひとりひとりが可能な生活上の提案を多くの専門医の意見によって集めた1冊はかならず役に立つこと間違いなし。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top