Windowsカーネルドライバプログラミング

Windowsカーネルドライバプログラミング

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
翔泳社
著者名
パーベル・ヨシフォビッチ , 吉川邦夫
価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2021年5月
判型
B5変
ISBN
9784798170824

"Windowsカーネルを活用するドライバ開発に必要な環境構築と

カーネルドライバ開発の最初の取っ掛かりを提供する



【本書の内容】

本書は

Pavel Yosifovich, ""Windows Kernel Programming"",

Leanpub Publishing, 2019

の邦訳です。



本書はWindows用のカーネルドライバの開発方法について解説した書籍です。

カーネルドライバは、ハードウェアを扱うのではなく、プロセスやスレッド、

モジュール、レジストリなど、Windows特有のシステム自体を扱います。

そのため、注意深く目を配らなければならない範囲は広大です。

とはいえ、Visual Studioとデバッガーをはじめとする数種類のツールの使いかた

さえ理解できれば、Windowsカーネルが持っているパワーを最大限に活用できる

ドライバのプログラミングは難しいことではありません。

『Windowsカーネルドライバプログラミング』は、プログラミングをはじめるに

あたって必要となる環境構築と、システムを構成するオブジェクト群を解説し、

重要なイベントの監視やイベントの抑制などに役立つ、フィルタードライバの開発

まで紹介します。



【本書のポイント】

・フィルタードライバ開発に向けた最短距離

・必要最小限のAPI解説

・プログラムコードはC/C++



【読者が得られること】

・カーネルドライバ開発の概要がわかる

・カーネルドライバ開発に入門できる

・各種ツールを扱えるようになる

・Windowsシステムが理解できるようになる

・ハッカーを気取れる



【著者について】

・Pavel Yosifovich(パーベル・ヨシフォビッチ)は、開発者、トレーナー、著者、

講演者です。共著に『インサイドWindows 第7版 システムアーキテクチャ、プロセス、

スレッド、メモリ管理、他』(日経BP、2018年4月)、著書に

""Windows Presentation Foundation 4.5 Cookbook""(Packt Publishing、2012年9月)、

""Windows 10 System Programming,Part1""(Independently published、2

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top