近代東アジア文明圏の啓蒙家たち

近代東アジア文明圏の啓蒙家たち

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
京都大学学術出版会
著者名
狹間直樹
価格
5,280円(本体4,800円+税)
発行年月
2021年5月
判型
A5
ISBN
9784814003433

アヘン戦争を画期として「近代」に突入した東アジア。新文明圏形成を担った啓蒙家らが移入した思想はどう東アジアを往還したか。幕末期の西周や津田真道の洋学の導入から、中江兆民の翻訳、福沢諭吉・内藤湖南の国民意識の形成、そして、日本を経由して清朝に近代を移植しようとした希代の言論家・梁啓超の活躍。グローバリズムにより新たな世界の形が拓かれつつある現代、その元図となる文明圏形成を振り返る。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top