出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます
知的障害のある人も認知症になることがある。
このように伝えると、多くの人からひどく驚かれることが多々ある。おそらく理由は二つある。まずは「本当に、知的障害者も認知症になるのですか?」というもので、次に「知的障害と認知症の区別はつかないでしょう、診断は不可能ではないですか?」というものである。実際、知的障害のある患者が認知機能の低下を疑われて病院を受診しても、診察すら受けられないことがある、と聞く。
本書は、これらの二つの疑問に明確な答えを与えてくれる。そして、一般の人々よりも認知症を発症する可能性の高い知的障害のある人に対する支援の方法について、家族や支援者は知的障害のある人に対し「何をしたらいいのか」「どしたらいいのか」という点に焦点を当てて詳しく紹介する。
また、本書は英国の書籍の翻訳であることから、日本における知的障害と認知症がある人を取り巻く環境に対応するべく、監訳者2人による社会福祉の観点からの解説と医学の観点からの解説を収録した。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。