"公共空間における共通善に基づく経済の可能性を求めて
「もう一つの経済」の姿を追求することで、グローバル資本主義のもたらす問題の要因を取り除き、より公正な社会の実現をめざす運動、「社会連帯経済」の学術的な概念と可能性を提示するとともに、フィールド調査を通して、その実態をできる限り丁寧に描き出す
本書は,フランスの北東部に位置するリール地域における社会連帯経済(ESS)の実践を詳細に検討することで,通常考えられがちなものとは異なるもう一つの経済の可能性を探り,都市・地域経済の再編に向けた新たな展望を得ることを目的としている。(「第1章」より)
著者紹介(*印は編者)
立見淳哉(たてみ じゅんや)*
名古屋大学大学院環境学研究科修了,博士(地理学)。
大阪市立大学大学院経営学研究科教授。
担当:第1章,第2章,第3章,第4章,第5章,第11章,コラム6
長尾謙吉(ながお けんきち)*
大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程退学,文学修士。
大阪市立大学を経て2017年より専修大学経済学部教授。
担当:第1章,第10章,第11章
三浦純一(みうら じゅんいち)*
大阪市立大学大学院創造都市研究科修士課程修了,修士(都市政策)。
大阪市立大学都市研究プラザ特別研究員。
担当:第1章,第5章,第8章,第11章,コラム1, 2, 3, 4, 7
大田康博(おおた やすひろ)
大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程単位取得退学,経営学博士。
徳山大学経済学部教授。
担当:第1章,第4章
大貝健二(おおがい けんじ)
京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了,博士(経済学)。
北海学園大学経済学部准教授。
担当:第1章,第6章
川口夏希(かわぐち なつき)
大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学,博士(文学)。
大阪市立大学都市文化研究センター研究員。大阪府立大学/阪南大学非常勤講師。
担当:第1章,第7章,コラム5
小川 亮(おがわ りょう)
大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学, 博士(経済学)。
大阪市立大学大学院経済学研究科准教授。
担当:第1章,第9章
花木完爾(はなき かんじ)
大阪市立大学大学院経済学研究科博士後期課程修了,博士(経済学)。
大阪市立大学大学院経済学研究科特任助教。
担当:第1章,第9章"
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。