取り寄せ不可
海が織りなす「都市のダイナミズム」
「偉大なる海」を交通の基盤とした地中海地域は、紀元前3千年紀から近世・近代に至るまで、人類史における先導的な都市文明の舞台でありつづけた。地中海圏都市の活力の源泉や様態、空間的・社会的な変化や発展について、各地域・時代で注目すべき都市と研究課題に照準を合わせて論じる。
▼地中海圏都市はいかにして人類史の中心であり続けたのか。
▼最新の研究動向をふまえつつ、人、モノ、交流の成果を集成した論考集。
【執筆者】(執筆順。現職は2021年3月31日現在。)
佐藤育子(さとう いくこ)
日本女子大学学術研究員、筑波大学地中海・北アフリカ研究センター客員共同研究員、日本女子大学・放送大学等非常勤講師。
杉本陽奈子(すぎもと ひなこ)
日本学術振興会特別研究員(PD)。
長谷川 敬(はせがわ たかし)
慶應義塾大学文学部准教授。
原田亜希子(はらだ あきこ)
慶應義塾大学文学部非常勤講師、大阪市立大学都市文化研究センター研究員。
飯田巳貴(いいだ みき)
専修大学商学部准教授。
押尾高志(おしお たかし)
日本学術振興会特別研究員(PD)。東海大学、慶應義塾大学、東京外国語大学非常勤講師。
奥 美穂子(おく みほこ)
神奈川大学国際日本学部特任准教授。
山道佳子(やまみち よしこ)
慶應義塾大学文学部教授。
野口舞子(のぐち まいこ)
日本学術振興会特別研究員(PD)。
藤木健二(ふじき けんじ)
慶應義塾大学文学部准教授。
勝沼 聡(かつぬま さとし)
慶應義塾大学文学部准教授。
師尾晶子(もろお あきこ)
千葉商科大学商経学部教授。
草生久嗣(くさぶ ひさつぐ)
大阪市立大学大学院文学研究科・文学部教授。
黒田祐我(くろだ ゆうが)
神奈川大学外国語学部准教授。
太田(塚田)絵里奈(おおた・つかだ えりな)
慶應義塾大学文学部非常勤講師、東京外国語大学アジア・アフリカ言語研究所共同研究員。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。