万人が使える科学の新定義

万人が使える科学の新定義

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
社会評論社
著者名
荒木弘文
価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2021年4月
判型
四六判
ISBN
9784784518760

養老孟司の理論を社会科学に応用した科学的解説。他者の追随を許さない舌鋒の鋭さはまさに怪説であり、しかしその核心は人類社会が抱える限界といかに向き合って行くべきかの提言にある。前著『人材革命』と対をなす学問論。

(前文より)
基本用語は、①新定義 ②全体知 ③新世界観である。この本は、二〇世紀までの世界観の転換を促しているものである。
 二一世紀以後の新らしい科学が、これまでの世界観・生活観の転換を可能にするという、科学の「新定義」を提供しているのである。新定義は、科学とは「実体の情報化」である、ということである(養老孟司の理論の導入)。
 この新定義は、鳥瞰的な視野であり、自然科学の定義と社会科学の定義とを統一する全体知を示している。これ以外には科学の定義はないという意味で、唯一の定義だということができる。唯一の定義から見れば、これまでの自然科学の定義も社会科学の定義も部分知でしかなかった点が了解されるのである。全体知がなければ、世界観は生まれない。
 全体知を獲得した新定義によって、二〇世紀までの二〇〇〇年間にも及んだ欧米の世界観(部分知)が旧世界観と判定されるのである。新定義は、これからの新世界観を構築する基準になるのである。
 こうして、この本には、世界観の転換のすすめという役割が込められているのである。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top