国会議事堂の誕生

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
昭和女子大学出版会
著者名
堀内正昭
価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2021年3月
判型
B5
ISBN
9784786203145

国会議事堂は1890年に第一次仮議事堂として、明治政府が招聘した建築家エンデ&ベックマンによって建設されました。本書はこの第一次仮議事堂の復原改修工事に携わり、実施図面の発見とその鑑定を行った著者による未踏の国会議事堂建築史です。いくつかの仮議事堂を経て、現在の国会議事堂(東京・永田町)は1936年に完成しました。
 第一次仮議事堂から現在の国会議事堂までの5代の議事堂の図面や写真を中心とした視覚的資料、当時の新聞記事、筆者の研究室で制作した立体模型をもとに考察・検証・分析し、半世紀にわたり建て替えられた建築物と議会政治史の輪郭を探ります。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top