公衆衛生マニュアル 2021 改訂39版

公衆衛生マニュアル

取り寄せ不可

出版社
南山堂
著者名
中村好一 , 佐伯圭吾
価格
6,050円(本体5,500円+税)
発行年月
2021年4月
判型
A4
ISBN
9784525187590

【公衆衛生に関わるすべての人に】
公衆衛生の最新情報を網羅した決定版!最新データへの更新はもとより,内容には制度や法律をはじめとした最近の動きも盛り込んだ.公衆衛生関係者を始め,医・薬・歯・コメディカルの学生など,すべての医療関係者に利用価値があります.
今改訂ではcovid-19の最新情報,「後期高齢者の質問票」について,健康増進法の全面施行に伴う追加すべき説明の追加を行った.

〇目次
1 健康と疾病の概念
健康の考え方/公衆衛生の歩み
2 保健医療制度と医療資源
医療法/保険診療/国民医療費/医療施設および医療関係者/医療崩壊
3 地域保健医療活動
地域保健法/保健関連の法体系/多職種連携教育
4 医の倫理
医師の権利・義務/インフォームド・コンセント/個人情報保護法
5 国際保健
保健統計/世界人口と人口問題/環境問題/世界保健機関
6 人口・保健統計
人口ピラミッド/国民生活基礎調査/患者調査/死亡統計/悪性新生物死亡/循環器疾患死亡/ICD-10
7 疫学の基礎
記述的研究/生態学的研究/横断的研究/症例対照研究/コホート研究/介入研究/システマティックレビュー
8 臨床疫学
臨床判断学/スクリーニング/治療効果の評価方法
9 感染症
感染症法/予防接種法/検疫法/新型コロナウイルス感染症
10 母子保健
母子保健法/成育基本法/健やか親子21/乳児期スクリーニング/児童虐待防止法/母体保護法
11 学校保健
学校保健安全法/学校給食衛生管理基準/児童生徒等の疾病異常
12 成人・老人保健
高齢者医療確保法/介護保険法/高血圧,脂質異常症,糖尿病,メタボリックシンドローム診断のためのガイドライン/DV法/閉じこもり,サルコペニア/フレイル予防
13 健康づくり
国民健康・栄養調査/食事摂取基準/身体活動基準/睡眠指針/食育基本法/健康日本21/健康増進法
14 精神保健・福祉
精神障害/精神保健福祉法/ギャンブル等依存症対策基本法/自殺対策基本法/職場のメンタルヘルス
15 食品衛生
食品安全基本法/HACCP/食中毒/保健機能食品
16 社会保障・社会福祉
社会保障制度/国民健康保険制度改革/社会福祉プラン/生活保護法/生活困窮者自立支援法
17 環境保全と公害
環境基本法/PRTR法/リサイクル
18 日常生活の環境
気候/空気と健康/上水道/下水道/衣服衛生/騒音/衛生害虫
19 産業保健総論
労働安全衛生法/作業管理/じん肺法/正規雇用,非正規雇用,高齢労働者/過重労働対策
20 産業保健各論-法規と職業性疾患-
労働基準法/男女雇用機会均等法/中毒/健康障害/職業がん
21 医事,薬事関係法規
医師法/医療,福祉関係者に関する法規/医薬品医療機器等法/毒物及び劇

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top