教師の授業技術大全

教師の授業技術大全

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
東洋館出版社
著者名
三好真史
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2021年2月
判型
四六判
ISBN
9784491043517

授業技術を、思いのままに使いこなす!

【技能期・習熟期・活用期・探究期】
4つのステップで、子どもの学力は確実に伸びる!
授業づくりの決定版!!

本書では、これまで一括して整理されることのなかった「授業技術」についてまとめています。
いってみれば、授業技術を集めたカタログのような書籍です。

一般的に、学習単元は「習得」「活用」「探究」の3つに分けられています。
本書では、より知識・技能の定着を図るべく、「習得」を「技能期」と「習熟期」の2つに
分けています。すなわち、技能期・習熟期・活用期・探究期の4つのステップで構成されています。


<ケーススタディ> 技能期①導入

授業の導入は「しかけ」とも呼ばれます。
子ども達が学びに向かうために、それを学びたいと思うかどうか、
そのきっかけを与えてくれるのが導入なのです。
例えば、読み聞かせ、ワークショップ、体験会、クイズ、人形劇、
映画鑑賞、絵・写真、映像…


その他に、
落語、漫談、エピソード・実物・実演・紙芝居・プレゼンテーション・
ポスター・フラッシュカード・おもしろい問題文・欠けた文章・手紙・電話
・音声・復習問題・小テスト・名言・詩の紹介・歌・パフォーマンス・あそび
・パペットの間違い・理想的な見本・指令つき顔写真・めあての書きかけ・めあてを考える

などを、すべてイラストで紹介しています。

授業を構想する際に、本書を手元に置き、どういった展開・技法があるかをチェックできます。


さらに、
音読、発問、グループ学習、対話、指名、板書、練習問題、ふりかえり・・・・、
教師として重要な技法を完全網羅しています。


授業技術は方法に過ぎません。しかしながら、より多くの授業技術を知っていることで「気
になるあの子」を救う手立てとなるかもしれません。

本書を、「教育技術の道具箱」のような存在として使用してください。
道具箱から必要な工具を持ち出して、新たな知との出会いを創出しましょう。

授業には、子どもの人生を、そして社会をも変える力があるのです。
「知のクリエイター」として、子どもが目を輝かせる授業を作りましょう!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top