暗殺教団「アサシン」の伝説と実像

講談社学術文庫

暗殺教団「アサシン」の伝説と実像

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
講談社
著者名
ルイス・バーナード , 加藤和秀
価格
1,221円(本体1,110円+税)
発行年月
2021年3月
判型
文庫
ISBN
9784065227787

〈「山の老人」は実在したか? 狂信者集団としてヨーロッパで伝説化された彼らの歴史的実像を、中東学の権威が丹念に描く!〉

イスラム教・シーア派の分派であるイスマーイール派からさらに派生したニザール派。彼らは敵対集団の要人を暗殺することも厭わない信徒集団とされ、その活動は歴史が下るとともに伝説的な色彩を帯びてゆき、大麻を用いる狂信者教団として語られるようになっていた。その伝説からは「アサシン」という名もうまれ、それは現在において暗殺者そのものの意味となっている。

イスラームという宗教の成り立ちの基礎的なことを手際よく解説しながら、ニザール派の歴史実像を描きだし、優れた啓蒙書として欧米圏では長く読まれ継がれている本書を復刊文庫化。

さらに、ペルシア圏の諸宗教について造詣の深い青木健氏(『ペルシア帝国』講談社現代新書、『ゾロアスター教』講談社選書メチエ)による、その後の研究進展をふまえた補足的解説も掲載。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top