細胞大図鑑

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
ニュートンプレス
著者名
牛木辰男
価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2021年3月
判型
B5
ISBN
9784315523386

★永久保存版・本格図鑑シリーズ第11弾★
本書は科学雑誌ニュートンが総力をあげて制作した、世界一美しい細胞の図鑑です!

** まえがき(抜粋) **
 「細胞」というと,あなたはどのようなことが頭に浮かびますか。学生時代に顕微鏡で見たタマネギの表皮細胞でしょうか。ニュースでよく目や耳にする「ES細胞」や「iPS細胞」という人もいるでしょう。
 ゾウやネズミなどの動物,四季に合わせてきれいな花をつける植物や,病気を引きおこす細菌など,地球に暮らす生物の姿は千差万別です。しかし,そこには一つの共通点があります。あらゆる生物の体は「細胞」からできているということです。もちろん,私たち人間も細胞の集合体です。たとえば目や耳,骨や筋肉,小腸で栄養を吸収する吸収上皮細胞など,外見も役割もことなる細胞たちがそれぞれの居場所ではたらき,生命のいとなみを支えているのです。
 “細(こまかい)”という字のとおり,一つひとつの細胞は非常に小さなものですが,どうやらそこには,生物が生きるうえで共通の基本原理が秘められているようです。本書を通して,「生命のカラクリ」について探求していきましょう。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top