宗實直樹の社会科授業デザイン

宗實直樹の社会科授業デザイン

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
東洋館出版社
著者名
宗實直樹
価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2021年2月
判型
A5
ISBN
9784491043630

■社会科教育のニューリーダー・宗實直樹(むねざね・なおき)
渾身の1冊がついに誕生!

日本授業UD学会などで社会科の実践を発信し続け、今もっとも勢いのある著者。
これからの社会科授業を牽引する宗實直樹の「社会科の授業デザイン」をひとつひとつ丁寧に解説する!

<著者紹介>

関西学院初等部教諭。社会科授業UD研究会所属。授業研究サークル『山の麓の会』代表。
様々な場所でフィールドワークを重ね、人との出会いを通じて教材づくりを進めている。
社会科教育、美術科教育、特別活動を軸に、「豊かさ」のある授業づくり、
たくましくしなやかな子どもの育成を目指して、反省的実践を繰り返す。



本書のポイント①イラストと図解で「難易度の高い」ことをわかりやすく解説!

概念的知識の獲得、「見方・考え方」、追究の視点、問題解決的な授業、
単元計画、問いの構想、資料の提示、ふり返り、“つながり”のある授業、
比較を用いた授業、素材探し、教材化…

社会科授業で外せない基本的な項目を、イラストと図解で丁寧に解説しています。

特に学習指導要領の重要項目を過去に遡って比べたり、具体的に提示して説明しているので、
読みやすく、学びやすい本の構成となっています。



ポイント②「比較」する社会科授業

本書では、「概念的知識」を獲得するためには「比較」の視点が非常に有効であると提案しています。
「比較」で得られる概念は、子どもたちの一生ものの力として役に立つものと捉えています。
比較することで、ものごとの類似点と相違点が見つかり、一般的なものと個別的なものに分けることができます。
ものごとの本質を理解し、認識をより深めるために「比較」は有効な思考法であります。

〓第3章で「比較」を通じた授業展開について解説していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「社会科という教科に何ができるのか」

先の見えない世の中、子どもたちはどのように対応していけばよいのでしょうか。
「よりよい未来を志向していくために」社会科という教科は、未来について考える人間の形成にとって
最も中心的になるものです。社会科のもつ「可能性」をもう一度考えてみませんか?


【目次】

第1章 「豊かさ」とは
見えないものを感じる心
豊かな社会科授業とは

第2章 「豊かさ」のある社会科授業
1 社会的な見方考え方
2 問題解決的な学習を踏まえた授業
3 「つながり」を意識する授業

第3章 「比較」する社会科授業
1「比較」を効果的に用いる授業 
2 ミクロな比較とマクロな比較
3 比較でまとめる

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top