モノのなまえ事典

モノのなまえ事典

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
ポプラ社
著者名
杉村喜光 , 大崎メグミ
価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2021年2月
判型
四六判
ISBN
9784591169117

アレにもコレにも名前がある!
だけど知らないアレやコレの名前……。
知っているようで知らない、そもそも名前があったこともびっくりの、モノの名前はまだまだあった!

↓あなたはこれらのモノの名前を答えられますか?
・ラムネのびんのくびれてるアレ
・しめ縄にぶらさがっている白いアレ
・お寺の鐘についているブツブツしたアレ
・福引でガラガラまわすアレ
・分数の真ん中のアレ

私たちの周りのある「モノ」には必ず名前が付けられています。でも、何て名前かだなんて考えたこともなかったものがあったりしませんか?
そんなモノの名前を集めた雑学本の第二弾!
本書では、クイズ形式で楽しく分かりやすく「モノのなまえ」を、その由来と共に紹介していきます。
どのページから読んでも「へえー」「なるほど!」がいっぱいです。
知ればますます誰かに教えたくなります!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top