発掘写真で訪ねる中野区・杉並区古地図散歩

発掘写真で訪ねる中野区・杉並区古地図散歩

取り寄せ不可

出版社
フォト・パブリッシング
著者名
中村健治
価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2021年1月
判型
B5
ISBN
9784802132176

今から約 130年前の明治22年に中野村と杉並村が誕生しました。
本書は両区のほぼ全域を、〓東中野~中野、〓新井薬師~沼袋~江古田、〓野方~都立家政~鷺宮、
〓中野坂上~中野新橋~富士見町~新中野、〓南台~弥生町~方南町、〓高円寺~阿佐ヶ谷~天沼、
〓荻窪~西荻窪~善福寺、〓下井草~井荻~上井草、〓東高円寺~新高円寺~南阿佐ヶ谷、
〓富士見ヶ丘~久我山~宮前、〓永福~浜田山~大宮、〓高井戸~甲州街道~八幡山の12ブロックに区分して、
明治・大正・昭和の詳細地図から往時の区内各地の歴史を辿るものです。
長年、杉並区役所に勤務し、定年後は郷土史研究家として地域を知り尽くした著者による2区の歴史散歩をお楽しみください。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top