これって非弁提携?弁護士のための非弁対策Q&A

これって非弁提携?弁護士のための非弁対策Q&A

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
第一法規出版
著者名
深澤諭史
価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2020年12月
判型
A5
ISBN
9784474072398

弁護士法72条、27条を中心とした関係法規・規程はもちろん、新型非弁提携、他士業連携と非弁提携規制、ファクタリングやリーガルテック等の問題も、初版発刊後の社会情勢、法改正を踏まえてわかりやすく解説。弁護士が非弁問題を正しく理解し、安心して弁護士業務を行うための必携書の改訂版。

・本来他士業が気を付ける「非弁行為」について、弁護士のために解説した唯一の書。
・相手方に非弁業者が登場した場合の対処方法、非弁業者の被害に遭ってしまった一般市民の方からの相談への対応、非弁提携業者の「手口」についても解説。
・「非弁行為」教唆・ほう助、「非弁提携」との疑いをかけられ、懲戒請求を受けるリスクを防止できる。
・他士業との正しい境界を知ることで、業務領域における争いを未然に予防することができる。
・事務職員への依頼の限界ラインを理解することで、円滑な業務を可能にする。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top