基礎看護技術

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
メヂカルフレンド社
著者名
角濱春美 , 梶谷佳子
価格
5,170円(本体4,700円+税)
発行年月
2020年11月
判型
B5
ISBN
9784839216665

看護援助を行う際にいつでも念頭に置かなければならないコミュニケーション、感染予防、安全・安楽などの基本的な看護技術、フィジカルアセスメントに力点を置いたヘルスアセスメントの技術、日常生活援助技術や診療に伴う援助技術などについて、看護技術の方法を根拠に基づいて紹介しています。

《第3版の特長》
・看護技術の動画を視聴できる教材へ。本書の看護技術の記載内容と直接的に連動した動画を二次元コードから「直接見る」ことができます。
・「生理的ニーズの充足と援助技術」に、患者にどのような看護技術提供が必要なのかを判断するための技術提供のための フローチャートを盛り込みました。
・主要な技術で、演習や実習に持参できる「手順シート」をWeb上で提供。


第Ⅰ章 看護援助に共通する技術
 1 コミュニケーション
 2 感染予防
 3 安全・安楽
 4 生活環境調整

第Ⅱ章 ヘルスアセスメント技術
 1 フィジカルアセスメントの基礎
 2 バイタルサイン,痛みの見方
 3 皮膚・爪・頭頸部
 4 耳・鼻
 5 眼
 6 呼 吸 器
 7 心血管系
 8 腹部
 9 筋骨格系 
 10 神経系
 11 乳房・腋窩・生殖器・肛門 

第Ⅲ章 生理的ニーズの充足と援助技術
 1 食べること
 2 排泄すること
 3 動くこと
 4 休む,眠ること
 5 身体をきれいにすること

第Ⅳ章 診療に伴う援助技術 
 1 与薬・採血
 2 罨法
 3 吸入・吸引
 4 皮膚・創傷の管理
 5 死亡時のケア

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top