理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等のための在宅リハビリ実務テキスト

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等のための在宅リハビリ実務テキスト

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
BABジャパン
著者名
LE在宅・施設訪問看護リハビリステーション , 鳥内亮平 , 田村佳祐 , 三鴨和也 , 笹原一馬
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2020年11月
判型
四六判
ISBN
9784814203512

“在宅”の時代、突入。
“訪問”実務を、甘くみてはいけない!

これからの主流になっていく“在宅リハビリ”には、施設で行うものとは全く違った難しさがあります。“在宅”ならではの注意点、知っておけばとても役立つ情報から“知っておかねばならないこと”まで、一冊にまとめました!

施設不足、高齢化、コロナ、そして政府方針…
すべては“在宅”への道を示しているかのようです。
何が起こるかわからない“在宅リハビリ”の世界では、経験値が貴重な宝です。
そんな現場からの実践的情報が、本書には詰まっています。


目次

序章 “訪問”を甘くみてはいけない!

第1部 “在宅リハビリ”を取り巻くしくみを知ろう!
第1章 保険制度のしくみと地域包括ケアシステム
1 そもそも訪問リハビリって何?
2 訪問リハビリを受けられる人は?
3 利用する保険について
4 地域包括ケアシステムについて
コラム 栄養士かたみた在宅リハビリ① 地域包括、啓発活動について

第2部 訪問に出る前に知っておくべきこと
第2章 守れている? 訪問時のマナー
1 より一層注意が必要な訪問リハビリ
2 基本的なマナー項目
3 実際に起きた事例から学んでみるマナー
4 ご活用者様からの声
第3章 先輩たちは何を持っていくの? 訪問バッグの準備
1 訪問前の準備(事務編)
2 看護師のバッグの中身
3 リハビリスタッフのバッグの中身
第4章 情報を集める
1 訪問前の情報収集
2 訪問中の情報収集

第3部 訪問の実践を学ぼう!
第5章 訪問リハビリの仕事の流れ
1 対象は非常に広範!
2 “在宅”の特質
3 在宅リハビリは〝地域専門職〟!
コラム 栄養士からみた在宅リハビリ② リハビリ栄養の考え方
第6章 リハビリ前に重要! フィジカルアセスメント
1 体温 
2 血圧 
3 脈拍 
4 呼吸・酸素飽和度
5 栄養状態(食事・飲水状況)
6 腸蠕動音
7 皮膚状態
コラム 栄養士からみた在宅リハビリ③ 栄養の基本
第7章 在宅におけるリスク管理
1 リスク管理と危機管理
2 在宅リハビリテーションにおけるリスク管理と危機管理
3 リスク管理能力を磨こう!
4 いかに〝気付けるか〟
5 報告することの大切さ
6 LEで起きた事例の共有
コラム 栄養士からみた在宅リハビリ④ リハビリで問題となる栄養不良について
第8章 問題点の抽出と目標設定
1 在宅における問題抽出
2 在宅リハのゴールってなんだろう?
3 目標を設定する前に
4 問題点

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top