人の死亡率100%でも心配しなさんな

葬祭ディレクターまことさんの珍言録

人の死亡率100%でも心配しなさんな

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
高木書房
著者名
珍田眞
価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2020年10月
判型
四六判
ISBN
9784884718206

人は間違いなく死にます。一人の例外はありません。タイトルの、でも「心配しなさんな」とは、死と真剣に向き合うことで、実は前向きに生きることができるということです。死と言うとお年寄りを連想するかもしれませんが、死と向き合うことは生き方を見つけることなので、若い人達にこそ、そのことを知って欲しいと願っています。コロナ禍で生活のあり方が大きく見直されています。今までの常識が通じない。人の生き方だけではありません。葬儀のあり方も大きく変わってきています。ここで大事なのは、葬儀の本当の意味を知ることです。何も分からないと言って他人任せでは、形式だけが優先し高額な費用を払うことになります。お墓や戒名も同じです。人間にとって避けられない「死」、その死と向き合うことで最も重要なことは、残された人が幸せになることです。それが故人の一番の供養にもなるのです。お釈迦さまの教えを正しく知ると、そのことが良く分かってみます。本書では、お釈迦さまの教えや葬送儀礼、生き方のヒントなど、短い言葉で分かりやすく説いています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top