学校が教えない本当の日本史

学校が教えない本当の日本史

取り寄せ不可

出版社
育鵬社
著者名
伊勢雅臣
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2020年11月
判型
四六判
ISBN
9784594086077

聖徳太子の名前は知っていても、
「和の国」の歴史は知らない
というすべての日本国民へ。

教えられない歴史を補う副読本。

【目次】
序 章:共同体の「根っこ」への攻撃
米国の始まりはメイフラワー号か、黒人奴隷船か
「和の国」の「根っこ」を攻撃する歴史記述
第1章:辺境異民族征服史観
かくて蝦夷は「和の国」に迎え入れられた
アイヌとの同化・融和・共生の歴史
辺境異民族征服史観が教えないこと――国家の護民機能
第2章:キリシタン迫害史観
中学生が教わるキリシタン迫害史観 冷戦――信長VSキリシタン
第二次冷戦――秀吉・家康VSキリシタン
島原の乱――信教の自由を守る戦い
キリシタン迫害史観が教えないこと――政教分離と信教の自由
第3章:階級搾取史観
農民は搾取されていたのか?
階級搾取史観が教えないことーー差別と搾取をなくそうとした先人の苦闘
第4章:沖縄被差別少数民族史観
漢那憲和を通じて育った日本国民としての自覚と誇り
沖縄県民を1人でも多く救おうとした人々
沖縄本土復帰はいかに果たされたのか
沖縄被差別少数民族史観が教えないことーー沖縄と本土を結んだ人々の祈りと努力

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top