英語でYOGA!

英語でYOGA!

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
ベレ出版
著者名
カレイラ松崎順子
価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2020年10月
判型
A5
ISBN
9784860646325

TPR(Total Physical Response)という教授法を用い、ヨガの動きやポーズにあわせて英語を学びます。言葉と体の動きを伴わせることによって、より効果的に英語が脳に定着します。初心者でもできる簡単なポーズを基本としているので、ヨガ初心者や運動が苦手な方でも取り組みやすい内容です。朝晩のちょっとた時間に瞑想やリラックスのために、もしくは椅子に座って行なえる一連の動きもあるので、何かの待ち時間や飛行機内でも、音声を使って取り組むことができます。音楽にあわせてヨガができる「BGM&英語音声」付き。著者監修によるポーズの動画も配信予定です。

目次

CHAPTER 1 ヨガのレッスンでよく使う英語の単語・表現を覚えよう
1 英語で身体の部位を覚えよう
2 ヨガのレッスンでよく使う英語の動詞を覚えよう
3 ヨガのレッスンでよく使う副詞・副詞句を覚えよう
4 ヨガのレッスンでよく使う英語の表現を覚えよう


CHAPTER 2 呼吸や瞑想で使う英語の表現を覚えよう
1 呼吸に関する英語の単語・表現を覚えよう
2 瞑想でよく使う英語の表現を覚えよう
3 よく使うムドラー(手の形)の英語の表現を覚えよう


CHAPTER 3 基本のポーズでよく使う英語の表現を覚えよう
1 立ちポーズでよく使う英語の表現を覚えよう
2 よつんばいのポーズの英語の表現を覚えよう
3 座っておこなうポーズの英語の表現を覚えよう
4 椅子に座っておこなうポーズの英語の表現を覚えよう
5 仰向け・うつ伏せのポーズの英語の表現を覚えよう


CHAPTER 4 ポーズを組み合わせた一連のヨガの動きの英語スクリプト
1 英語朝ヨガ
2 オフィス英語ヨガ
3 お休み前の英語陰ヨガ


CHAPTER 5 海外でヨガのクラスに参加してみよう
1 海外でヨガのクラスに参加する時に役立つ英語の表現を覚えよう
2 ヨガの種類


CHAPTER 6 外国人がヨガのレッスンに参加したときに役立つ、ヨガインストラクターのための英語表現
1 受付で(外国からのお客様が来店されたら)
2 支払い
3 レッスン中によく使う英語の表現を覚えよう
4 レッスン前後の雑談

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top