Q&A税目別実務上誤りが多い事例と判断に迷う事例

Q&A税目別実務上誤りが多い事例と判断に迷う事例

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
大蔵財務協会
著者名
高橋幸之助
価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2020年8月
判型
A5
ISBN
9784754728120

所得税法を始めとする各税法は、国内外の経済取引の変化に柔軟に対応し、改正が行われております。特に、ここ数年、当局は、適正公平な課税の実現を目的とし、矢継ぎ早に、各税法の改正を行っております。
一方で、実務家として既存の各税法の基本的な取扱いで迷うこともあり、個別の複雑な事案で課税上の取扱いで判断に迷う場合には、当局に対し文書による「事前照会」を行うことも選択肢として考慮しなければならない事態も予想されます。本書は、所得税、源泉所得税、消費税、法人税等の税目別に、実務上の取扱いを検討する際の参考となる基本的な事例、判断に迷う事例をQ&A方式によりやさしく解説します。前版(平成30年12月刊)以降の改正を踏まえた改訂版です。

● 税目別(所得税、源泉所得税、消費税、法人税等)に、実務上の取扱いを検討する際の参考となる基本的な事例、判断に迷う事例をQ&A方式により分かりやすく解説!

● 今版は、所得税については所得区分、源泉所得税については外国法人に対し支払う使用料に関する課税上の具体的な取扱事例、消費税については実務上留意すべき取扱い、法人税に関しては役員に対する給与から移転価格に関連する身近な事例など国内外に関する事例を取り上げて解説!

● 各税法固有の課税上の取扱いを検討、確認する際及び個人と法人の国際的な課税上の基本的な問題を検討する際の参考となる一冊!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top