1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
○問題を解くために必要な能力は,論理的思考力に加えて仮説思考力です。特に算数においては,ある程度の論理的思考力が身に付いたら,あとはどれだけ高いレベルの仮説思考力を身に付けられるかがカギとなります。
〇仮説思考力とは,習った解き方を思い出して問題を解くのではなく,仮説と検証を繰り返しながら,自分で解法や答えを発見する能力です。
〇問題を以前に習った解法を思い出して解くことも大切ですが,教具を使って,あーでもない,こーでもないと仮説と検証を繰り返し,自分で答えを導く仮説思考力こそが,伸びる子どもを育てます。
〇仮説思考力を鍛えた子どもは,難問に出会っても,「自分の作戦」で粘り強く考え,答えを導く,高い戦略性と思考力が身に付きます。
○問題には,ビルはいくつ見える?,めいろ,どっちが重い・軽い?,どれが大きい・小さい?,なかまさがしなどがあり,決められたルールに従って問題に取り組みます。単純には解けない問題なので,教具を使って仮説と検証を繰り返しているうちに,思考力が高まります。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。