ドイツ現代史の正しい見方

草思社文庫

ドイツ現代史の正しい見方

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
草思社
著者名
セバスチャン・ハフナー , 瀬野文教
価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2020年8月
判型
文庫
ISBN
9784794224651

ヒトラーによる権力掌握はドイツ史の必然だったのか?
第二次世界大戦が起こった真の理由とは?
独自のヒトラー論で知られる歴史家ハフナー(1907-1999)が、
ドイツ現代史の分岐点となった数々のトピックスを取り上げ、
「歴史のイフ」を考察した刺激的な一冊。
ドイツ現代史のポイントを、同時代人としての視点を織り込みながら解き明かす。

<目次より>
序章 歴史はつねに創作される
第1章 ローマ帝国の巨大な遺産
第2章 人工国家プロイセンの興亡
第3章 ビスマルクのドイツ帝国建設
第4章 セダンの勝利の呪縛
第5章 ヴェルサイユ条約の逆説
第6章 ヒトラーはなぜ権力を手にできたのか
第7章 第二次世界大戦はいつはじまったのか
第8章 ドイツはなぜ間違ったか
第9章 ワイマール憲法が失敗してボン基本法が成功した理由
第10章 奇跡の老人アデナウアー

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top