出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます
食に共通する全てに関わってくるのが「食用油脂」です.本書はその食用油脂の基礎と劣化抑制を図り,節約することの意義を述べています.なぜならば,食用油脂は安価な食材ではなく,将来にわたりさらに値上がりしていくことが示唆されているためです.油脂の原料となる穀物などをほぼ輸入に頼る我が国では,少子高齢化を迎え食用油脂の消費量が減少しているのですが,視点を世界に向けると人口は増加し,国連の推計によれば2050 年には95 億人に達するといわれています.一方で,その穀物の生産量は,地球の気候変動の影響を受けやすいというネガティブな側面を有し,これらの要因が食用油脂の値上がりが示唆される所以です.
劣化の何たるか,それを抑えるための技術,そして食用油脂に関して知っていただきたい劣化抑制以外の情報にも触れています.劣化防止と聞けば,劣化が悪いように聞こえてきますが,劣化は食用油脂のおいしさに深く関わっています.それは食品のおいしさにも貢献し,普段から利用しているというのも確かです.特に,初期の劣化はおいしさをもたらします.
しかし,劣化が進むと不快臭,不快味へと変わり,油脂食品の品質が低下するばかりか,栄養学的にも好ましくありません.この「変わり目」がまた難しいのです.
このような視点で捉えると,食用油脂は実は,貴重で,奥が深く,取り扱いが難しい食材でもあるといえます.さらにその食用油脂の劣化抑制を図ることを目的とすれば,食用油脂だけではなく,原材料や設備も含めた調理工程の全般を見直さなければその目的の達成は難しいと考えます.
そのようなことから,本書では食用油脂の基礎,劣化の基礎,そして劣化防止技術を網羅し,ただ大量の情報を並べるのではなく,基本と応用を理解していただけるよう,なるべくシンプルに,そしてわかりやすくを心がけ執筆いたしました.食品関連事業者,食品技術者や開発者の皆様のお仕事の一助になれば幸いです.
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。