1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
「脂肪」は、時代や地域によってさまざまに解釈されてきた。裕福さ・豊満さ・偉大さ、また農業においては豊作や土地の肥沃さの象徴とされた一方で、脂肪によってもたらされる「肥満」は怠惰や能力の低さ、不健康・野蛮などその時代の誤った知識や偏見でもってネガティブな見方をされることも長く続いた。本書は歴史・文化・宗教・言語学など幅広い観点から、肥満についての人々のとらえ方がどのように変遷し、またその理由は何かを探り、そのことが近現代のダイエットブームに続く人々の「スリムな身体」信奉へとつながっていると述べる。これは人類の嫌悪と偏見の歴史でもあり、そのような人々の見方は今もなお息づいていることに気づかされる。豊富な史料を用いて丁寧に編んだ「脂肪」についての文化誌であり、同時に人類の固定観念のルーツを「脂肪」というテーマでもってひもといた本書は、類のないユニークな研究書であり、非常に興味深い文化誌の教養読み物といえる。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。