禅仏教とは何か

法蔵館文庫

禅仏教とは何か

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
法蔵館
著者名
秋月龍□ , 竹村牧男
価格
1,210円(本体1,100円+税)
発行年月
2020年5月
判型
A6
ISBN
9784831826091

臨済宗・曹洞宗の違いとは何か。「公案」とは何か。そもそも「禅仏教」とは何か――。

釈尊が説く仏教の本義から、臨済・曹洞の日本禅二大派の思想的立場と実践内容までを、体系的に紹介。

禅の第一人者が、『無門関』『坐禅和讃』『修証義』をはじめとする基礎文献のていねいな解説を交えながら、難解といわれる禅仏教の内容を簡潔にあらわした入門書の傑作。解説=竹村牧男

****************:
総じて、本書は禅の実践への確かな優れた入門書となっており、かつ思想的に極めて深いものを湛えている。多少なりとも禅に関心のある人には、ぜひ本書に参じていただきたいと心より願うものである。(「解説」より抜粋)
****************

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top