子どもの家庭支援の心理学

子どもの家庭支援の心理学

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
ナカニシヤ出版
著者名
相良順子 , 小泉左江子
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2020年4月
判型
A5
ISBN
9784779514753

保育士養成課程「子ども家庭支援の心理学」の教授内容に対応した構成で、図表や写真を豊富に、事例やコラムもあわせて、具体的な支援場面とどうつながるのか意識してわかりやすく解説。各節末にテーマに沿った課題付。


●著者紹介
相良順子(さがら じゅんこ)
聖徳大学児童学部教授
最終学歴:お茶の水女子大学大学院人間文化研究科修了(1999)
博士(人文科学)
主著:『子どもの性役割態度の形成と発達』(単著,風間書房,2002)
   『図で理解する発達』(共著,福村出版,2010)
   『保育の現場で役立つ心理学』(共著,アイ・ケイコーポレーション,2018)

小泉左江子(こいずみ さえこ)
東京純心大学現代文化学部特任准教授
最終学歴:お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修了(1979)
主著:『障害児保育』(共著,萌文書林,2012)
   『保育の現場で役立つ心理学』(共著,アイ・ケイコーポレーション,2018)
   『新・基本保育シリーズ15 乳児保育?・?』(共著,中央法規,2019)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top