謎解き日本列島

謎解き日本列島

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
ベレ出版
著者名
宇田川勝司
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2020年4月
判型
四六判
ISBN
9784860646141

日本各地で見られる日常の光景や人、モノ、そして地図にひそむ謎や疑問を解き明かします。「東京に“坂”や“谷”がつく地名が多いのはなぜ?」「大阪のタクシーはなぜ黒一色?」「「香川県民が日本一うどんを食べるのはなぜ?」など、言われてみると意外と気になる身近な約90テーマを、地理的な視点でやさしく楽しく解説。思わず人に話したくなる日本の地理・地図・生活歴史文化の知識(ウンチク!?)が満載です。

目次
第1章 全国各地の地図にまつわる謎
 ・日本の山の高さが変わる謎 富士山の高さはホントに3776mだろうか?
 ・九州の人気温泉「ゆふいん」、「由布院」と「湯布院」どちらがホント?
 ・「飛鳥」と書いて、なぜ「あすか」と読むの?
 ・京都市では、左京区が右側に、右京区が左側にある謎
 ・東京に「坂」や「谷」が付く地名が多いのはなぜ?
  ほか17テーマ
第2章 全国各地の風景・光景にまつわる謎
 ・幅1mの側溝のような川が、一級河川に指定されているのはなぜ?
 ・初日の出を日本でもっとも早く見ることができるのはどこ?
 ・大阪のタクシーはなぜ黒一色?
 ・なぜ、奈良県には興福寺の五重塔より高い建物がない?
 ・東京の祭りは神輿ばかり、なぜ山車がない?
  ほか16テーマ
第3章 全国各地のモノにまつわる謎
 ・ひな飾り 関東と関西、ひな祭りの男雛と女雛を並べる位置が逆なのはなぜ?
 ・絆創膏 バンドエイド、カットバン、リバテープ、サビオ、キズバン、絆創膏の呼び名が各地で違うのはなぜ?
 ・電気 電気の周波数、東日本は50ヘルツ、西日本は60ヘルツ、東西で違うのはなぜ?なぜ統一しないの?
 ・米 「コシヒカリ」「あきたこまち」「ゆめぴりか」、寒冷地に人気のブランド米が多いのはなぜ?
 ・餅 関東は切り餅、関西は丸餅、雑煮に入れる餅の形が違うのはなぜ?
  ほか14テーマ
第4章 全国各地の人々にまつわる謎
 ・東日本vs西日本 東日本ではもっとも多い名字の鈴木さん、西日本ではほとんど見かけないのはなぜ?
 ・沖縄 沖縄出身の芸能人が多いのはなぜ?.
 ・四国 香川県民が日本一うどんをよく食べるのはなぜ?
 ・東海 愛知県民や岐阜県民が、喫茶店が大好きなのはなぜ?
 ・関東 餃子が宇都宮市民のソウルフードになったのはなぜ?
  ほか19テーマ

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top