風土(Fudo)から江戸東京へ

EToS叢書

風土(Fudo)から江戸東京へ

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
法政大学出版局
著者名
安孫子信 , 法政大学江戸東京研究センター
価格
3,960円(本体3,600円+税)
発行年月
2020年3月
判型
A5
ISBN
9784588780127

哲学者和辻哲郎が構想し、地理学者オギュスタン・ベルクが発展させた〈風土学〉の方法論に基づき、世界の研究者たちが江戸=東京を論じた国際シンポジウムの記録。哲学、建築学、都市論、文学、美学と多岐にわたる議論が交わされるなかで、和辻が述べた「日本の珍しさ」がよりポジティヴに、発展的なかたちで立ち現れる。法政大学江戸東京研究センターが贈る、都市東京を深く知るためのEToS叢書、第2巻刊行!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top