アートプロジェクトのピアレビュー

アートプロジェクトのピアレビュー

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
水曜社
著者名
熊倉純子 , 槇原彩
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2020年3月
判型
A5
ISBN
9784880654812

日本各地で開催されている芸術祭やアートプロジェクト。

「アートが社会と結びつくことで地域に貢献できるのではないか」と、多くの自治体が取り組むようになりました。



 しかし、行政が求める「効果」は誰の目にもわかるものになりがちで、アートプロジェクトの現場は、ついつい「スポンサーを喜ばせるための評価」を行ってしまいます。そして、そんな評価では活動本来の価値が伝わらないというジレンマは、アートの現場に「評価疲れ」を引き起こしてしまいます。



 こうした現状に対して、本書は、「アートの現場が、自身の強みを知るための評価手法」として「ピアレビュー」を提案するものです。ピアとは、理解しあえる同業他者。外部の仲間の視点を借りて、お互いを「映し鏡」に評価しあうのが「ピアレビュー」です。本書では、6つのアートプロジェクトが実際にピアレビューにチャレンジ!ピアを選ぶところから始まるプロセスをわかりやすく紹介し、レビューの結果を図表やマンガ、座談会など、いろいろな形で説明しています。



 「ピアレビューってなに?」という問いに具体的に答える本書は、さらに、「ロジックモデル」と「社会的インパクト評価」など、他の評価方法を概説する専門家の寄稿も加えて、文化事業の評価全般の入門書となっています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top