東アジア労働市場の制度改革とフレキシキュリティ

東アジア労働市場の制度改革とフレキシキュリティ

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
ナカニシヤ出版
著者名
厳成男
価格
3,960円(本体3,600円+税)
発行年月
2020年2月
判型
A5
ISBN
9784779514531

"グローバル化とともに雇用の流動化が進行する東アジアにおいて、どのような制度が必要なのか
労働市場において対立しがちな、柔軟性と安全性(保障)を可能にする雇用戦略、すなわち「フレキシキュリティ」を担保するのための制度的仕組みを詳細なデータと重厚な分析を通じて探究する

東アジア各国の労働市場を特徴づける制度的配置を考慮すると,これからの東アジアの労働市場制度改革の方向,ならびに新しい労働市場政策戦略としてフレキシキュリティを導入する際には,成功したフレキシキュリティのモデルをそのまま移植することはできない。その理念を受け入れ,柔軟性と安全性の各要素の開かれた組み合わせのなかから東アジア諸国の社会経済システムの実態に適切な,独自の柔軟性と安全性要素の組み合わせを探っていくべきであろう。(「序章」より)

著者紹介

厳成男(ゲン セイナン)
1973年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。福島大学経済経営学類准教授, 新潟大学経済学部准教授などを経て,現在,立教大学経済学部教授。
主著に『中国の経済発展と制度変化』(京都大学学術出版会,2011年),『転換期のアジア資本主義』(共著,藤原書店,2014年),『グローバル災害復興論』(共編著,中央経済社,2017年),「中米貿易戦争の歴史的位相と短・中・長期的展望」(『季刊 経済理論』56(4),2020年)ほか。"

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top