銭湯空間

銭湯空間

取り寄せ不可

出版社
KADOKAWA
著者名
今井健太郎
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2020年2月
判型
A5
ISBN
9784041091555

いまの「銭湯ブーム」の重要な要素である「デザイナーズ銭湯」。
その多くを設計し、この流れを生み出した銭湯建築士・今井健太郎がてがけた銭湯を豊富なビジュアルとともに案内。

「懐かしくて新しい」独特な空間は、どのようなアイデアのもとに生まれるのか。
利用者がついホッとしてしまうのは、どのような仕掛けによるものか。
なにげないデザインに隠された、銭湯側の思いとはどのようなものか。

16の銭湯をめぐりながら、銭湯の多面的な魅力を紹介していきます。銭湯のことがよりディープに分かる資料も多数掲載。

<本書に登場する銭湯>

松の湯(八王子市 時をつなげる銭湯)
第一金乗湯(板橋区 町家銭湯)
大蔵湯(町田市 外湯気分な銭湯)
改良湯(渋谷区 渋谷Cultural Crossing)
クアパレス藤(板橋区 テラリウム銭湯)
栄湯(新宿区 哲学堂銭湯)
大平湯(足立区 今までにないイメージの銭湯)
光明泉(目黒区 未来派銭湯)
万年湯(新宿区 都会の隠れ湯)
はすぬま温泉(大田区 旅情銭湯)
イーストランド(江戸川区 エキゾチックジャパネスク)
ふくの湯(文京区 ご利益気分な銭湯)
文化浴泉(目黒区 スロー銭湯)
千代の湯(目黒区 こころの風呂屋)
御谷湯(墨田区 現代の江戸前銭湯)
戸越銀座温泉(品川区 新×古)

その他に
銭湯ののれんやロッカー、タイル絵を解説する「銭湯の意匠ギャラリー」
年表と間取り図で入浴空間の変遷を知る「湯空間デザイン史」
東京と全国における銭湯の状況を知るための「データで見る銭湯の現状」
著者が銭湯建築士をなぜ目指したかを語る「銭湯の出会い」
ほか各種コラムも多数掲載

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top