図解でわかるSCMいちばん最初に読む本

図解でわかるSCMいちばん最初に読む本

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
アニモ出版
著者名
神谷俊彦
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2020年2月
判型
A5
ISBN
9784897952345

SCMとは、「Supply Chain Management」(サプライチェーン・マネジメント)の略で、主に製造業や流通業において、原材料や部品の調達から製造・流通・販売という、生産から消費に至る商品供給の流れを「供給の鎖」(=サプライチェーン)ととらえて、それに参加する部門や企業の間で情報を相互に共有・管理することをいいます。ビジネスプロセスの全体最適(在庫削減や納期短縮など)をめざす戦略的な経営手法、もしくはそのための情報システムの構築として活用されており、マーケティングの重要戦略でもあります。
 本書は、経営に携わる人や管理業務を担当する人に必須の知識であるSCMについて、その基礎知識から実際の活用のしかたまでを図解を交えてやさしく解説。まったく知識のない人でもなるほどと理解できる「SCM」入門実用書の決定版です!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top