美術家・デザイナーになるまで

美術家・デザイナーになるまで

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
彩流社
著者名
前田朗
価格
3,630円(本体3,300円+税)
発行年月
2019年12月
判型
A5
ISBN
9784779126345

半世紀以上の歴史を持つ東京造形大学(桑沢洋子設立)が

輩出してきた著名な芸術家10人が、

これから芸術を学ぶ若い人たちへ送るメッセージ!



執筆者:

波多野哲朗=映像評論家、映像作家。

日本映像学会元会長、日本映画学会名誉顧問、

日本アニメーション学会名誉会員。

主著:

『映画監督になるには』他、

映画作品に

『サルサとチャンプルー』など。



薄 靖彦=専門はインダストリアルデザイン。

拡大するデザイン領域について、情報創造の視点から

デザインマネジメントを研究。



益田文和=インダストリアルデザイナー。

(株)オープンハウス代表取締役、

LLPエコデザイン研究所所長、

公益財団法人日本デザイン振興会理事他。



春日明夫=専門は造形教育。日本児童画振興会理事長。

第8回「キッズデザイン賞」受賞。

主著:

『玩具創作の研究』他多数。



中野恵美子=織造形作家。

個展:セントラル絵画館、千疋屋ギャラリー、日展他。

受賞:現代工芸賞、現代工芸会員賞他多数。



鍵谷明子=専門は社会人類学(東インドネシアでフィールドワークを継続)。

主著:

『インドネシアの魔女』、

共著『母性を問う』『女の文化人類学』他。



大橋正芳=テキスタイル作家。

個展:ギャラリー山口(銀座)、千疋屋など。

捺染による染色作品、「櫛描き模様」のタペストリーなどを発表。



小川幸造=彫刻家。

受賞:新制作協会展新作家賞受賞(90年・96年)、

新制作協会会員推挙、文化庁現代美術選抜展。



松尾多英=画家。

個展:静岡県や八王子市文化財団企画、

国民文化祭の一環として鳥取県主催の個展他、

常設展:鳥取県砂丘情報館にて100号連作26枚「砂」。

共著『砂』。



母袋俊也=画家。

個展・特集展示:ギャラリーヴィレムス、ストライプハウス美術館、

ギャラリーなつか、IBMギャラリー、アートフロントギャラリー、

埼玉県立近代美術館、辰野美術館、青梅市立美術館、

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top