忠臣蔵の姫阿久利

忠臣蔵の姫阿久利

取り寄せ不可

出版社
小学館
著者名
佐々木裕一
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2019年12月
判型
四六判
ISBN
9784093865647

姫こそが浪士の希望。新「忠臣蔵」の誕生。

時は、江戸幕府が生類憐れみの令を発していた元禄の頃。
広島三次藩に生まれた美しい栗姫、のちの阿久利姫は、播磨赤穂藩の浅野内匠頭長矩に輿入れしてからというもの、大名火消しや勅使饗応、藩の政治に励む夫を支え、家臣を家族とも思い、面倒を見てきた。
しかし、勅使饗応の指南役である高家筆頭・吉良上野介の「依頼」を断ってから、平穏な暮らしに目に見えないひびが入りはじめる――。
胸騒ぎを感じながら過ごしていたある日、火事場でとった内匠頭のとっさの「行い」から、五代将軍徳川綱吉の側近である柳沢保明からも不興を買ってしまう。
質実剛健で質素倹約、大名火消しとして江戸者の人気をさらう内匠頭を目障りに思う、吉良と柳沢はとうとう赤穂藩改易を企む。
吉良のしつこい嫌がらせに、次第に身心を病んでゆき、つかえを発症した内匠頭。
疲弊した夫を癒そうと必死になる阿久利の努力も空しく、内匠頭は江戸城中松の廊下で吉良へ刃傷に及ぶ。
即日切腹を聞かされ、藩邸引き払いを命じられた阿久利は、吉良の沙汰を待つが……。
赤穂浪士一縷の望み、阿久利の静かな闘いが今はじまった。
広島県三次市出身の大人気時代小説作家が描く、新しい「忠臣蔵」!



【編集担当からのおすすめ情報】
大人気シリーズ「浪人若さま新見左近」「公家武者信平」「身代わり若殿葉月定光」で大活躍している時代小説作家が放つ、広島三次藩の「忠臣蔵」!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top