静岡県+周辺七福神めぐりご利益巡礼さんぽ

静岡県+周辺七福神めぐりご利益巡礼さんぽ

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
メイツユニバーサルコンテンツ
著者名
ふじのくに倶楽部
価格
1,793円(本体1,630円+税)
発行年月
2019年12月
判型
A5
ISBN
9784780422597

★ 開運招福の旅があなたの身近にも。

★ 御朱印やお土産、歴史深い街並み…

★ じっくり楽しむコースから、
気軽に訪ねてみたい一箇所七福神、
ミニ七福神まで、詳しく解説。

★ あなたの街中にたたずむお気軽コースから、
ちょっと足を伸ばして旅気分まで。


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

神社・仏閣は、数百年、場合によっては
1000年以上前からその土地にあり続ける存在だ。

残され、保存されてきたものを観ることで、
先人たちが繁いできた遺産を垣間見ることで、
古の宮大工が技術を総結させた楼門・本殿・
山門・本堂……。
見れば見るほどため息が出る見事さだ。

また、時には戦国時代の武将のお墓が
建立されていたり、歴史上、
名のしれた人物のゆかりが記されていたりすることもある。

七福神めぐりは、七柱の神を祀る寺社を
巡拝することで、開運を祈願するもの。
スタンプラリーのような感覚で回ることもあるかもしれないが、
ぜひそれぞれの寺社の歴史も感じながら、
参拝してほしい。

七福神めぐりに対する対応は、
コースによって実にさまざま。
観光コースとして誘致しているところもあれば、
管理者が不在になってしまったお寺が多いため、
実質的にコースとして成り立たなくなってしまったところもある。

今回、ご紹介するところは、観光向けでなはく、
住職お一人やその家族で務めているお寺がほとんど。

七福神めぐりの本来の意味を考えて、
静かに参拝することを忘れないようにしましょう。


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ 静岡県東部エリア
*01伊東温泉七福神
*02伊豆天城七福神
*03源氏山七福神
・・・など全5項目
*ミニ七福神伊東温泉七福神の湯
*ミニ七福神七滝七福神
*一箇所七福神妙蔵寺の七福神
*一箇所七福神妙法寺の洞窟七福神

☆ 静岡県中部エリア
*06藤枝七福神
*07焼津七福神
・・・全2項目
*ミニ七福神蓬菜橋七福神
*一箇所七福神本光寺の東海七福神

☆ 静岡県西部エリア
*08遠州七福神
*09浜名湖七福神
*10浜松七福財天
・・・全3項目

☆ 愛知県東部エリア
*11東海七福神
*12吉田七福神
・・・全2項目
*一箇所七福神おんたけさん敬神大教会の七福神

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top