理科の図鑑

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
誠文堂新光社
著者名
田中千尋
価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2019年12月
判型
A4
ISBN
9784416619537

"世界基準の理系脳が育ちます!
科学全分野の基礎をカラフルに図解したビジュアル図鑑
学年別構成ではないので、好奇心のまま理科力を身につけたい人から中学受験を控えた家庭にオススメ

STEM(Science, Technology, Engineering and Mathematics)教育に力を入れるイギリスで評判の、科学全分野を網羅した図鑑です。
生き物から、化学、エネルギーや力など物理の基本から、地球、宇宙の基礎知識まで日本の小学校では少ししか学ばない科学の基礎を、全項目カラフルな図解に仕上げています。
小学校で習う範囲+αとして、身近なテクノロジーのしくみまでやさしく解説。
工学的な応用を知ることで、獲得した基礎知識をさらに濃くすることができる構成です。
各ページの「やってみよう」コラムでは、家庭でできる実験のアイデアが散りばめられています。

数々の子供向けの理科書籍を執筆、監修をしている、お茶の水大学付属小学校の田中千尋先生を監修に迎え、用語を日本の教育現場にそろえるなど、さらに読みやすくなるような工夫をほどこしました。
この一冊で、理系先進国である欧米の小学生が身につける、「世界基準」とも呼べる科学リテラシーが身につきます。

参考書のような学年別のくくりにとらわれず、領域ごとに構成されているので、好奇心の流れを止めることなく、いつのまにか深い理解へとたどり着くような設計になっています。
小学校6年間で習う理科の範囲+αのことがわかりやすく学べるので、中学入試を考えている家庭にもピッタリです。

■目次
1 はじめに
2 生命
3 物質
4 エネルギー
5 力
6 地球と宇宙

用語集
さくいん

**********************************"

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top