東アジアのイノベーション

東アジアのイノベーション

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
作品社
著者名
木村公一朗
価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2019年11月
判型
四六判
ISBN
9784861827839

「大衆創業、万衆創新」
第四次産業革命の最先端では、何が起きているのか?
レノボ、ファーフェイ、アリババ、TikTok、 テンセント……続々誕生するグロ-バル企業と“ユニコーン”たち。「深?ショック」の実態、北京、台湾、シンガポール等のスタートアップの集積、ベンチャーの“苗床”ともいうべき〈生態系〉の仕組みと驚異の成長ぶりを、第一線の研究者たちが報告。

エコシステム(ecosystem、生態系)とは?
環境問題に特化した言葉ではない。本書では、特に、起業とスタートアップを通じたイノベーションを育む地域的な仕組みとして、起業家を中心に、投資家、政府、大学、大企業やコワーキングスペースなどの多様な要素から成る相互依存関係の総体を指す。


【執筆者一覧】
木村 公一朗(きむら・こういちろう)(序章、終章、コラム5)
JETROアジア経済研究所バンコク研究センター研究員
安倍 誠(あべ・まこと)(コラム1)
JETROアジア経済研究所新領域研究センター長
伊藤 亜聖(いとう・あせい)(第4章)
東京大学社会科学研究所准教授
伊藤 毅(いとう・つよし)(コラム7)
Beyond Next Ventures CEO
川上 桃子(かわかみ・ももこ)(第2章、コラム3)
JETROアジア経済研究所地域研究センター次長
越 陽二郎(こし・ようじろう)(コラム2)
TalentEx CEO
周 少丹(しゅう・しょうたん)(第5章)
国立研究開発法人科学技術振興機構フェロー
高須 正和(たかす・まさかず)(第6章)
スイッチサイエンス グローバルビジネス開発担当
丁 可(てい・か)(第3章、コラム4)
JETROアジア経済研究所副主任研究員
林 幸秀(はやし・ゆきひで)(第5章)
科学技術振興機構研究開発戦略センター特任フェロー
福嶋 路(ふくしま・みち)(第1章、コラム6)
東北大学大学院経済学研究科教授
牧 兼充(まき・かねたか)(序章、コラム8)
早稲田大学ビジネススクール准教授
丸川 知雄(まるかわ・ともお)(第7章)
東京大学社会科学研究所教授

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top