絵でみてわかる伝統建築の図鑑

絵でみてわかる伝統建築の図鑑

取り寄せ不可

出版社
秀和システム
著者名
斉藤武行
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2019年10月
判型
A5
ISBN
9784798057668

本書は、日本の歴史を、伝統的な建築の視点で概観できる内容として編集されています。
文字解説は最小限に抑え、スケッチイラストや、写真など、主に絵によって構成されているため、
温かみのある紙面デザインの図鑑体裁となっています。

1章 日本の伝統建築の歴史
1 古代の建築時代
2 中世建築時代
3 近世建築時代

2章 日本の伝統建築物
1 五重塔
2 茶 室
3 神 社
4  城
5 天 守
6 歌舞伎
7 能 楽

3章 伝統を支えた職人たち
1 大 工
2 鍛冶職人
3 墨壺職人
4 鉋台職人
5 鳶 職
6 石 工
7 瓦職人
8 左 官
9 庭 師
10 錺職人
11 建具師
12 経 師
13 畳職人
14 塗 師
15 タイル職人

4章 日本の伝統建築に使われたものたち
1  瓦
2 版 築
3 鏝 絵
4 錺金具
5 建 具
6 欄 間
7 障 子
8  襖
9 唐 紙
10  畳
11 暖 簾
12  簾
13 衝 立
14 卯 立
15 霊 獣

5章 建築と儀式
1 地鎮祭
2 上棟式

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top