ドイツ・パワーの逆説

ドイツ・パワーの逆説

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
一藝社
著者名
ハンス・クンドナニ , 中村登志哉
価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2019年11月
判型
A5
ISBN
9784863591967

「フィナンシャル・タイムズ」「ウォールストリート・ジャーナル」「フォーリン・アフェアーズ」などで紹介され、欧米で広く反響を呼び、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、韓国語版が、次々と出版された話題の書。

第二次世界大戦の敗北後、ヨーロッパの安定に寄与し、ヨーロッパ随一の経済大国となり、1990年の東西統一後さらなる発展を遂げ、2010年のユーロ危機以降は自国経済における輸出依存度を徐々に高めて、地政学的な利益を経済的手段で実現する「地経学」的な大国に変貌したドイツ。一方、2015年に中東から百万人を超す難民が入国、その後の連邦議会選挙では政府与党が大敗、反難民を訴える右派ポピュリスト政党が急伸したドイツ。果たしてドイツは、これからのEUを、ヨーロッパを、そして世界を安定させるのか、不安定化させるのか――。

著者ハンス・クンドナニは、インド人の父、オランダ人の母との間に生まれ、オックスフォード大学で哲学とドイツ語を学び、英紙オブザーバーのベルリン特派員をはじめ、英紙ガーディアン、フィナンシャル・タイムズ、米経済紙ウォールストリート・ジャーナルなどを舞台にジャーナリストとして活躍後、ドイツ・マーシャル基金(米国ワシントン)上級研究員、欧州外交評議会(ECFR)の研究部長を歴任。2018年からは英国王立国際問題研究所(チャタム・ハウス)で、ドイツや欧州、米欧関係を専門とする気鋭の研究者。こうした経歴の著者ならではの視点で、ドイツの「地経学」的な意味を探り、今後の可能性を鋭く示唆する。

<ナチスの歴史を踏まえて戦後に育んできた「平和国家」と「輸出国家」という自国のアイデンティティを背景に、同盟国であるはずのトランプ米政権から安全保障の基盤を揺さぶられ、「フリーライド」と非難されるドイツの姿は、日本人の我々にとって、到底他人事とは思えない>(「訳者解説」より)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top