マンガでわかる相対性理論

マンガでわかる相対性理論

取り寄せ不可

出版社
新星出版社
著者名
松井シノブ , Kyata
価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2019年11月
判型
A5
ISBN
9784405041400

マンガと親しみやすい会話形式の説明で今度こそ納得!今まで「相対性理論」の本を読み始めては何度も挫折してきた人にも、初めて読む人にも身近な具体例の助けでスラスラ読める。 ・物理で最も有名な公式E=mc^2は特殊相対性理論から導き出される。 アインシュタインが実際に行った思考実験を基に、物理の基本法則からE=mc^2の証明までを順を追って説明する。 ・物理初心者でも理解できるようにニュートン力学、エネルギー保存の法則、運動量保存の法則など中学・高校物理の知識のおさらいからスタートし、相対性理論の核となる「光速度不変の原理」「相対的な時間と空間」について、その根本が理解できるように構成。 ・特に光速度一定を示唆した「マクスウェルの方程式」、エーテルの存在を証明しようとした天才的な発想による実験「マイケルソン=モーリーの実験」についてもやさしく説明。その意義が数式を使わずに理解できる。 PART1 相対性とは? PART2 光速度不変とは? PART3 相対的な時間・空間とは? PART4  E=mc^2とは?

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top