サーキュラー・エコノミー

サーキュラー・エコノミー

取り寄せ不可

出版社
日経BPM(日本経済新聞出版本部)
著者名
ピーター・レイシー , ヤコブ・ルトクヴィスト , アクセンチュア・ストラテジー
価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2019年10月
判型
A5
ISBN
9784532323066

生産・消費型からサーキュラー型へビジネスモデルを転換・構築し、成功している企業を
5つのモデルに分類し、豊富な事例とともに紹介する啓蒙書。
2016年11月刊行『サーキュラー・エコノミー』の判型をA5に変え、総ページ数を大幅に減らし、
読みやすくして再登場。

新興国経済の発展につれて、世界的にエネルギーや原材料の需要は高まり、その不足も懸念される。
資源環境の激変に対応するには、従来型の資源を取る→製品を作って使う→捨てるという使い捨ての
ビジネスモデルとの決別は不可避となる。

21世紀において競争力を高めるには、「使い捨て」から「使い続ける」サーキュラー(循環)型へと
ビジネスモデルそのものを転換しなければ生き残れない。

日本社会にはリサイクルの伝統はあるが、資源の循環により新規ビジネスを生み出すという成長戦略を
描く企業はまだ少ない。補論として提示される「日本企業への成長戦略」も合わせて読むことで新規事業の
立案への示唆に富む1冊。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top