哲学は環境問題に使えるのか

哲学は環境問題に使えるのか

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
慶應義塾大学出版会
著者名
アンドリュー・ライト , エリック・カッツ , 岡本裕一朗 , 田中朋弘
価格
5,940円(本体5,400円+税)
発行年月
2019年9月
判型
A5
ISBN
9784766426120

▼「環境倫理学」をアップデートする「環境プラグマティズム」!

▼その基本文献であるアンソロジーがついに翻訳!



1990年初め日本にも紹介された「環境倫理学」。当時、生命倫理学と共に注目されたが、90年代半ばに欧米では大きな地殻変動が起こっていた。実際の環境政策に応用できない、実行不能な「環境倫理学」を批判し、プラグマティズムの哲学を融合させた本論集『環境プラグマティズム』から「環境倫理学〈2.0〉」は始まった。その基本文献がついに邦訳なる。「環境倫理学〈3.0〉」を展望するうえでも必読の書となるだろう。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top