1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
私はこの本を,読者の皆さんに社会科学とは,特に経済学とはどのように生まれ,どういうものになったのかを知ってもらうことを目的に書きました。ここで早くも,こういう問いかけは当たり前で何で改めてそういうことを言うのかと,いぶかしく思う方も相当出てくると思います。しかし,こう問いかけるにはいくつかの理由があります。1つには,我が国の今までのこうした入門書,特に経済学をベースにし,しかも現代の新古典派経済学に批判的な立場からの入門書への違和感のためです。……本書は実は20年ほど前に,勤務校であった横浜国立大学での教養教育科目「社会科学概論」の教科書として計画されたものです。しかし,随分と出版が遅れました。学問の進歩と現実社会の動きの早さに執筆のスピードが追いつかなかったことが最大の理由です。そして本の性格も当初のものからかなり変わりました。また首都圏の複数の大学で同主旨の科目を数十年間担当したこと,述べ10社近い企業の総計10万株ほどのささやかな株主となり,その成功と失敗を通じて“資本主義”を実感したりもしました。こうした経験も踏まえて,この本を単なる教科書ではなく社会科学や経済学についての教養書としての性格をもたせることにしました(本書「まえがき」より)。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。