事業承継の安心手引 2019年度版

事業承継の安心手引

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
アール・シップ
著者名
徳田孝司 , 辻・本郷税理士法人 , 三好貴志男 , 滝澤康之 , 鈴木寛(税理士)
価格
990円(本体900円+税)
発行年月
2019年6月
判型
A4
ISBN
9784908639043

"◎事業承継の主要対策の勘所や役立つ関連情報を丁寧・コンパクトに解説した対策ガイドブック
◎事業承継税制[相続税・贈与税の納税猶予制度]のポイントと利用を検討する際の留意事項も!
 [法人向け(特例措置)と個人事業者向けに対応]
◎見開き構成を軸としたA4判の大型本で、重要な情報のポイントがつかみやすく手頃!

≪主な目次≫
●事業承継のベスト・タイミング? ~オーナーが事業承継対策に着手したきっかけは?~
●事業承継を成功させる手順
●最適な対策の選び方 ~どの対策で事業承継をしますか?~
●事業承継対策のスタンダード
(A)まずは『稼ぐ力』をお金(税金・負債等)をかけずに承継させる
(B)事業承継における主な法的問題点(相続・遺留分&株式分散)とその対策
 Ⅰ.相続・遺留分対策 ~民法(相続関係)の改正等にも留意した対策を~★★
 Ⅱ.株式等の議決権の分散防止対策
●事業承継の基本対策例
[1]役員退職金 [2]従業員持株会 [3]金庫株 [4]保険 [5]種類株式
[6]信託 [7]持株会社 [8]ファンド [9]MBO [10]M&A
【各基本対策例は次の構成で解説しています】
 こんな場合に / 対策のポイントと効果! / 対策実行の流れ(図解) / ここが勘どころ
 対策のメリット・デメリット / 対策を実行したオーナーのご感想
●実践に活かせる“転ばぬ先の杖""
(B)名義株の問題点と対処策★★
(D)役員退職金活用をめぐる事業承継対策の盲点
●事業承継トピック
 個人事業の承継手続き簡素化に向けて政府が検討★★
●事業承継に伴う必要資金の調達方法[融資、ファンド、私募債、補助金]★★
●事業承継に係る納税猶予制度のポイント[法人向け]
 ・特例承継計画の確認申請手続きと認定支援機関の重要性★★
 ・納税猶予制度の利用を考える前に確認しておくべき留意事項★★
●事業承継に係る納税猶予制度のポイント[個人事業者向け]★★
 ・個人事業者の事業用資産に係る納税猶予制度の創設
 ・個人版事業承継税制の利用を検討するうえでの留意点
●身近な事業承継の成功例
 納税猶予制度の活用による事業承継 ~後継者の納税負担軽減~★★
(1)贈与税の納税猶予制度の特例措置を活用
(2)納税猶予制度の活用を選択するに至った試算結果等
(3)その後、オーナーA(贈与者)が死亡した場合の相続税の納税猶予
★★印は前年度版からの変更・改善(項目の新設、事例の変更、既存項目への加筆等)を伴う主な項目
※新設項目があるが、総頁数は前年度版と同じ(一部割愛等で調整)

≪特別執筆協力≫
みどり合同税理士法人 理事長 公認会計士・税理士 三好 貴志男
株式会社リサ・パートナーズ 公認会計士 滝澤 康之
東京共同会計事務所 パ

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top