お金のことがよくわかる事典

楽しい調べ学習シリーズ

お金のことがよくわかる事典

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
PHP研究所
著者名
岡本和久
価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2019年7月
判型
A4
ISBN
9784569788746

知っておきたい!お金のこと。貨幣経済の概念や仕組み、仮想通貨や電子マネーについてわかりやすく解説します。新紙幣についても掲載します!知識だけでなく使い方、考え方も掲載。基本的なマネー教育の導入書にピッタリです!
近年、銀行の職員が小学校に出向き、子どもたちにお金について教える出張授業が盛んです。子どもたちにも身近な「お金」ですが、なぜお金が価値を持つのか(裏付け)や、物価がどうやって決まるのかなど、身近すぎて大人でも意識していないのではないでしょうか。さらに最近では、「ビットコイン」「NEM」などの仮想通貨や「Suica」などの電子マネーが一般的になり、「お金」という概念が大きく変わりつつあります。本書では、お金や貨幣経済の概念や仕組み、仮想通貨や電子マネーについてわかりやすく解説します。新紙幣についても掲載します!
1章 どうしてお金で物が買えるの? 第2章 どうしてATMからお金が出てくるの?
第3章 どうして物の値段は変わるの? 第4章 どうしてお金のむだ遣いはいけないの?

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top