学校コンサルテーションのすすめ方

学校コンサルテーションのすすめ方

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
遠見書房
著者名
ドン・ディンクマイヤー , ジョン・カールソン , レベッカ・ミシェル , 浅井健史 , 箕口雅博
価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2019年5月
判型
A5
ISBN
9784866160863

本書は,アメリカの学校臨床心理学とアドラー心理学を牽引するドン・ディンクマイヤー・ジュニアらによる学校コンサルテーションの実践入門の1冊です。

スクールカウンセリングは,児童生徒や保護者などへの直接的な支援(心理面接)と,児童生徒らと頻繁にかかわる教職員らをサポートするコンサルテーションとに,大きく2つの方向性があります。わが国においても,1995年のスクールカウンセラー事業のスタート時点から,コンサルテーションの重要性が掲げられていますが,コンサルテーション業務は,モデルも少なく,個々の経験に頼ることが多いのが現状です。

しかし,本書は,チームやコミュニティへの支援に有効な知見が多いアドラー心理学をベースにしたコンサルテーション理論を展開し,具体的な介入にまで詳細に解説した手引書となっており,経験やスキルの不足を大いに補うものになっています。米国で1973年に初版を刊行し,現在は4版まで出ているロングセラーがコミュティ心理学とアドラー心理学の2人の訳者によって刊行されました。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top