世界一受けたい日本史の授業

二見レインボー文庫

世界一受けたい日本史の授業

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
二見書房
著者名
河合敦
価格
704円(本体640円+税)
発行年月
2019年6月
判型
文庫
ISBN
9784576190839

昔の歴史教科書は間違いだらけ !?
古代から近現代まで、目からウロコの新事実。

聖徳太子、源頼朝、足利尊氏の肖像画は本人ではなかった ?
江戸時代の日本には鎖国制度なんて存在しなかった ?
間宮海峡の第一発見者は間宮林蔵ではなかった ?
日本最古の貨幣は和同開珎ではない ?
鎌倉幕府の創設は1192(いいくに)年ではない ?
……絶対に変わらないようで確実に変わっているのが歴史。
新説や新発見で歴史は塗り替えられていく。
かつてあなたが学んだ歴史は、今や間違いだらけかも !?

第1章 あなたの習った教科書は、もう時代遅れ
第2章 考古学の新発見が教科書に書き換えを迫る
第3章 歴史教科書だけではわからない、意外な事実
第4章 近・現代史にも、目からウロコの新事実



◆ 著者について
河合 敦(かわい あつし)
1965年、東京都に生まれる。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。
多摩大学客員教授。早稲田大学で非常勤講師もつとめる。
第17回郷土史研究賞優秀賞(新人物往来社)、第6回NTTトーク大賞優秀賞、2018年雑学文庫大賞(啓文堂主催)を受賞。
『世界一受けたい授業』(日本テレビ)、『ぶっちゃけ寺』(テレビ朝日)などテレビ出演も多数。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top